ブログを引っ越しました。
お久しぶりです。栗原貴子です。
みなさま、お元気ですか?
私はおかげさまで、元気です。
はじめましての方も、よろしくお願いいたします。
この度、こちらにブログを引っ越しいたしました!!
旧ブログ「でこぼこオンナ道」は
愛着もありますのでそのまま、残しました。
私、フリーランスでかれこれ18年ほど
ライター業をメインにブランディングやSP(販促)ツールを作る
お仕事をしております。
会社案内や商品パンフレット、ダイレクトマーケティングの
クリエイティブ・ディレクション、
雑誌のタイアップ広告やブックレビュー、
インタビュー記事などを手掛けて参りました。
一見、バラバラに見えるこれらのお仕事に通じているのは
「商品やサービスや人が、
売れるようになるための、道筋を作る」ということです。
この「道筋」を作るためには、やみくもに宣伝すればいいってわけではないので
その道のプロの、さらにいろんな人が関わって
「ああでもない、こうでもない」と知恵を出し合うのです。
ところが、昨今では
SNSやブログ、ホームページなどのメディアで
自分で情報を発信できるようになり、
「自分でやらなきゃ!」という時代になりました。
でも、
ひとり脳内会議にも限界がある、というものです。
私自身、自分のブランディングや宣伝に関しては
まったくといっていいほど、後回しになっておりまして。
まるで「すっぴんの美容部員」のように
説得力がない感じなのは
重々承知しておりまして。
メイクや肌の知識はあるくせに、
自分はノーメイクって、
誰が見ても「?」だと思うのですね。
「それじゃ、ダメだろ」と自分を鼓舞し、
心機一転、
こうしてブログをお引越しした次第です。
ブログやSNSでの発信に「苦手意識」を持っていたのには
2つの理由がありまして。
ひとつは、「デジタル音痴」であること。
ふたつ目は「こわい」と思っていたこと。
しかし、心を入れ替えまして。
操作がラクで便利な「デジタル音痴」にも優しい
こちらのブログにお引越しをして。
「こわい」という気持ちの整理もついたので、
私の思うことを、書いていこうと思った次第です。
ご自分でビジネスをされている方や、
中小零細企業の方々に、
お役立ていただけることを願っております。
そして。
オンナひとりで18年、
フリーランスをやってきた私の経験が
「これからの働き方に悩める女性たち」にも
何らかの形でお役に立てることを願っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
追伸
こちらのブログはコツコツとカスタマイズして
完成させていきますので、
ゆるゆると、になるかと思います。
栗原貴子
0コメント